top of page


施工実績
トイレの配管より水漏れ(北広島市)

before

after
トイレタンクまで伸びている配管の繋ぎ目からポタポタ水が落ちている状態でした。配管用のパッキンを交換しても若干染み出してくる状態でしたので、新しいフレキ管に交換しました。
台所の排水が流れない(札幌市東区)

before

after
水が全く流れない状況でシンクに水が溜まっていました。水は汚れや異物等は浮いていないため、奥の排水管で何かかが詰まっていると思われます。排水ポンプを使用して難なく詰まり除去できました。
浴室水栓からの水漏れ(江別市)

before

after
シャワーヘッドとホースの継ぎ目からと、蛇口本体の吐水部から水漏れしていました。部品交換で対応出来るかメーカーに確認した所対応は出来るが部品が届くのがかなり時間がかかるようでしたので、本体交換させて頂きました。
洗面水栓のホースから水漏れ(札幌市北区)

before

after
使用しているとどこからか水漏れしている音がして、収納内に水がボタボタ落ちてきていました。ホースとヘッドの繋ぎ目からの水漏れで、本体内部を伝って漏れていました。ホース交換で治るものでしたが、修理履歴もあり年数も経っているため、管理会社様の希望で本体交換で対応しました。
給湯ボイラーの交換(札幌市中央区)

before

after
色々な情勢から、ボイラーが製造されずに在庫は枯渇しており、余っているほぼ唯一のボイラーでした。一言でボイラーと言っても壁掛けや直圧、煙突の方式など家によって種類は様々となっております。たまたま交換可能な機種での提供で交換できましたが、これからも復旧のメドは立っていません。
外にある散水栓から水漏れ(札幌市豊平区)

before

after
雪が積もっている散水栓の付近だけやたら雪が溶けていたため、見ると水が噴き出している状態でした。冬の期間に水落としをしていなかったのか、破裂して水漏れ を起こしていたようです。本体自体の修復は不可能なため、穴を掘って本体ごと交換することで症状は改善しました。
bottom of page